< 施設概要 >
上記まで利用登録申請書を提出して下さい。 ※利用登録申請書は上記に備え付けてあります。
< 一日の流れ >
<活動の様子>
< 主な活動内容 >
その他、子ども達の発達を促す為の遊具や絵本、玩具など多数用意しています。
<宝島専門スタッフ紹介>
運動を通じて、(体)(頭)(心)の発育、発達を促し、子どもたちの可能性を広げます。
子ども達の総合的な運動能力、社会性を育む楽しい教室です。
運動を音楽やリズムに合わせて身体を動かすことにより、(音感)(リズム感)(表現力)を養うだけでなく、(想像力)(創造性)(注意力)(集中力)(思考力)などを引き出すための音楽教室です。
運動機能の未熟さや感覚機能の遅れを日常生活の動作や遊びの要素を取り入れて、一人一人の発達段階に応じて訓練を行います。
遊発声、合唱、身体運動、リラックスと音楽を使った色々な活動を通して集中力、表現力、コミュニケーション力の養成を目指します。
遊びの中で療育の技法(専門スタッフからのアドバイス)を取り入れ、四季を感じる為の壁面制作や身近な自然の変化を感じながら、子どもの興味や関心に寄り添い、子ども達の発達を援助します。
令和4年度の自己評価表のアンケート結果をお知らせします。
※上記は月間予定表の一例です。
▲TOP
社会福祉法人 県南福祉会 総合TOP
さつき園 中江 | さつき園 小島 | こどもデイサービス 宝島 | 児童発達支援センターつぼみ
Copy Right(C) 2019 社会福祉法人 県南福祉会 こどもデイサービスセンター 宝島. All Rights Reserved.